動物にかかわる仕事に就きたい!トリマーが人気の理由!

動物にかかわる仕事に就きたい!トリマーが人気の理由!

トリマーはとても楽しくて人気のある仕事です。大好きなわんちゃん、ねこちゃんと一緒に入れる上にカットすると飼い主さんから喜んでもらえる!

動物好きにはたまらない仕事ですね。

働きたい仕事ランキングを見ると

1位 獣医師
2位 動物看護師(愛玩動物看護師)
3位 ペットショップ店員
4位 トリマー
5位 動物飼育員

1位、2位は専門性が高い!3位のペットショップ店員は動物が大好きでも匂いがちょっと…。 という人が多いようです。

『トリマーなら自分でもなれそう』だから人気が衰えないのかもしれません。

動物にかかわる仕事!【トリマーが人気の理由10!】

動物にかかわる仕事!【トリマーが人気の理由10!】 では、どうしてトリマーが人気なのでしょうか。

  1. 大好きな動物とふれ合える。
  2. 国家資格じゃないので自分でもできそう。
  3. 女性が活躍しやすい職場環境だから。
  4. ペットサロンに勤めたら働きながら技術が磨ける。
  5. スタイリングに興味があって、より素敵に仕上げることに興味がある。
  6. 飼い主さんが喜んでくれる。
  7. 自然に笑顔になれるし何より癒されそう。
  8. 手に職をつけることができ、生活環境が変わっても続けることができそう。
  9. インスタでアップしたりできて楽しさが広がりそうだから。
  10. 将来的に独立できる可能性があるから。

トリマーが人気の理由ってたくさんありますね。 さらに代表的な3つをあげて少し深堀りしてみましょう。

もっと深堀りしてみた!【トリマーが人気の理由3つ!】

トリマーが人気の理由3つをピックアップ! トリマーが人気の理由を代表的な3つに絞って、もう少し詳しくみていきましょう。

大好きな動物とふれ合える。

「好きなことで働けたら嬉しい」多くの人が感じていることでしょう。 ペット業界にはトリマー以外にいろんな人気の業種があります。

  • トリマー
  • ペットシッター
  • ペットホテルスタッフ
  • 飼育スタッフ(保護施設など)
  • ペットショップ店員
  • ドッグトレーナー

などです。 どれも動物と一緒に楽しく仕事ができそうなものばかりですが、ペットを素敵にしてあげるものといえばやはりトリマーでしょうか。

生活環境が変わっても続けることができそう。

トリマーを
目指している
女性
トリマーを
目指している
女性

うん、これは嬉しいですね。 引越しとかしたらいろいろと環境が変わるから・・・。

手に職をつけることができると、生活環境が変わっても続けることができそうですね。 資格を取って実際に働き、スキルを上げていくとどこのペットサロンでも雇ってくれることができるでしょう。

特に女性の場合は、結婚、引越し、転職、妊娠、出産など暮らしに変化が出てきます。

最近は都心だけでなく多くのペットサロンがあるので募集をしていれば職に困ることはないでしょう。

トリマーさん募集のまとめサイトをご紹介します。
全国のペットサロンが掲載されていますのでお近くのお店がみつかるかもしれませんね。
(現在全国で20,000軒以上と言われています。)

トリマージョブさん https://www.trimmerjob.com/

 

国家資格じゃないので自分でもできそう。


実はトリマーになるために資格は必要ないんです。

ですが、飼い主さんから大切な家族をお預かりするお仕事なので安心して任せてもらえるようにきちんとした知識を持っておく必要があります。
逆の立場でもそう思いますよね。

実際に仕事を探しても有資格者の方が当然有利です。

ですが「資格が必須ではないからトリマーは簡単」、そう考えるのは間違いです。

トリマーを
目指している
女性
トリマーを 目指している 女性
今後トリマーって仕事あるのか心配。 トリマーを選択肢のひとつに考えているのでここはもう少し知りたいな。
 

それではいま全国にトリマーさんはどれくらいいるのか、そして年々どれくらい増えていっているのか?

トリマー資格登録者数をみてみましょう。

  C級 B級 A級
2016年度 5552人 8059人 1783人
2017年度 5655人 8104人 1774人
2018年度 5829人 7992人 1792人
2019年度 5730人 7857人 1794人
2020年度 5867人 7823人 1820人

毎年どんどん増えていってますね。

トリマーの数は横ばいですが減っていないところを見ますと人気が衰えていないことがわかります。

その一方でコロナ禍の在宅時間が増え、ペット関連サービスの市場規模が増えていますからさらに需要が高まりそう!

これからも期待できる業界のひとつですね。下の表をみると上昇傾向なのがよくわかります。

参照:矢野経済研究所(2021)ペット関連市場規模推移と予測

 

10の理由の中から気になる3つを深堀りしてご紹介しました。
いかがでしょう。トリマーが人気な理由がわかってきましたね。

 

トリマーが人気!でもいいことばかりじゃないでしょ!

トリマーが人気!でもいいことばかりじゃないでしょ! どんな仕事でも嫌なことはつきものです。決して理想的なことばかりではなく現実的には

  • 手荒れになりやすい。
  • 犬に噛まれたり猫にひっかかれたりする。
  • 割と体力が必要。
    そのほかにも
  • 給料が安い。
  • なかなかハサミをもたせてもらえない。
  • ペットがじっとしていてくれないから押さえつけてカットしないといけない。
  • 臭い、汚い、きついの3Kの仕事。
  • 飼い主との接客も大変。

トリマーAさんの意見

犬が好きというだけで続けれる仕事じゃありません。
手がつけられないほど暴れたり噛んだり吠えたりする犬のカットをすることもあればひっかかれたりもします。外から見てるほど華やかな世界ではないです。
きつい仕事で喜びを見つけることができないと続かない仕事です。

トリマーBさんの意見

飼い主さんの希望通りにカットができて気に入ってもらったときはすっごく嬉しくなりますね。
皮膚の弱いわんちゃんがいて、専門学校で習った知識を生かして対応したら皮膚病が治ったときも飼い主さんからとても喜んでいただけました。
わんちゃんは私の元気のもと。毎日がとっても充実しています。

トリマーCさんの意見

正直なところ労力に見合った収入に期待しないほうがいいです。
土日祝は休めないし大型連休は忙しい。トリミングのストレスで下痢や嘔吐するペットもいます。
どんなにききわけのないペットでも怪我をさせるわけにはいかないので結構神経を使います。
辛いことが多いですがやっぱり動物が大好きなので続いているんだと思ってます。

一見楽しくて華やかに見えるトリマーさんもいいことばかりじゃないということがわかります。

 

 

<まとめ>辛いことも楽しみに切り替えができるならトリマーはおすすめ!

辛いことも楽しみに切り替えができるならトリマーはおすすめ! 『動物大好きでしかたがない!』

トリマーとして働く前はそう思っていただはずなのに、そういう気持ちから一転して

『動物がいやになった!』

そうなるとトリマーでいるモチベーションがなくなってしまいますよね。
そうならないように専門学校で、技術も知識もしっかり身に付けたほうが自分の自信にもつながります。

通信教育もあるので自分の生活スタイルにあった形で学び、トリマーとしても一歩を踏み出すのもいいことです。 ト

リマーに限ったことではないですが、「楽しい」と「辛い」は、とっても近くにいます。

辛いことを楽しさに切り替えることができたら、どんな仕事でもやりがいをみつけることができますね。